ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【地域ボランティア】「寄り添う力を育むボランティア 傾聴!」講座を開催します

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:4588

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

     『傾聴?!』…難しそうに感じますが、日常生活でも活かせるスキルですので、ぜひお気軽にご参加ください。

     ※傾聴とは、相手の話に耳だけでなく目や心も傾けて、話し手の状況や感情に共有しながら理解し、受け止めるためのコミュニケーション技術です。

    『寄り添う力を育むボランティア 傾聴!』」講座
    日時令和7年10月27日(月) 10時~12時
    会場東員町ふれあいセンター 1F 会議室
    講師木下 裕美子 氏(産業カウンセラー)
    内容
    • 傾聴の基本スキルや傾聴時の注意点を知る
    • 実践力を高める講話
    定員30名程度
    申込期間令和7年8月25日(月)~10月17日(金)
    ※申込期間内であっても、定員に達した場合は申込を締め切らせていただきます。
    申込方法QRコード 又は お電話にてお申込みください。
    ☏ 0594-76-1560(平日9時~16時)
    1
    QR


    QRコードからのお申込みはこちらからお願いします。

    お問い合わせ

    社会福祉法人東員町社会福祉協議会事務局総務福祉係地域福祉担当

    電話: 0594-76-1560

    ファックス: 0594-76-1559

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    E-mail: fukushi@toinshakyo.or.jp