【支えあい】日頃からのつながりを大切に… ~長深地区・カフェちょうわ~
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3763
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和5年5月19日(金)、長深地区にお住まいの60歳以上の方の交流の場『ふれあいカフェちょうわ』が開催されました。
会場では「ここに座りな!」などの声が聞こえ、日頃の親しさが伝わってきました。また、マイカップ持参になっていて、テーブルの上に並んだカップは多種でカラフルでした。
“世話人”さんは、ボランティア募集に参加された方々がグループに分かれて活動なさっています。今回のお当番はD組の世話人さんでした。準備をなさったり飲み物を振る舞ったり、みなさんの活動が人と人、笑顔と笑顔をつなげていらっしゃいました。
また、この日は、とういん市民活動支援センター登録団体「出前寄席とういん楽語(落語)の会」の落語がありました。『たぬき』『親子酒』などの落語と三味線の演奏が行われました。落語に、時々「長深」などの身近な言葉が入っていて、おもしろい落語がさらにおもしろくなって、和らいだ笑いでいっぱいになりました。
おじゃまさせていただきありがとうございました。
次回の開催は6月16日(金)、ラッキータウンテレビの取材が入ります。

お問い合わせ
社会福祉法人東員町社会福祉協議会事務局総務福祉係地域福祉担当
電話: 0594-76-1560
ファックス: 0594-76-1559
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
E-mail: fukushi@toinshakyo.or.jp