ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    【支えあい】さらに住みよい笹尾東4丁目を目指して~第66回・第67回笹尾東4丁目地区見守り会議~

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:4446

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和6年12月20日(金)、令和7年2月14日(金)、笹尾東4丁目地区見守り会議が開催されました!

    12月の見守り会議では、ふれあいラジオ体操、敬老行事、見守り会議について話し合いました。

    2月の見守り会議では、前回見守り会議を踏まえて、地域の中で気になる人・気になることについて話し合いました。

    「取り組んでいる活動はいい活動だが、今の時代に合ったやり方を。」、「やりたい・楽しいと活動した方がいい。自分に何ができるかを考えて。」、「出来ることをみんながやって。みんなで助け合いながら進められるといい。」などたくさんの意見が出されました。

    今後もさらに住みよい笹尾東4丁目を目指し、継続して見守り会議で話し合います。

    ※笹尾東4丁目地区内の “支えあい活動” については、下記をご覧ください(^O^)

     笹尾東4丁目地区 | 東員町社会福祉協議会

    お問い合わせ

    社会福祉法人東員町社会福祉協議会事務局総務福祉係地域福祉担当

    電話: 0594-76-1560

    ファックス: 0594-76-1559

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    E-mail: fukushi@toinshakyo.or.jp