【支えあい】笹尾東4丁目に住んでいて良かった~第61回・第62回・第63回笹尾東4丁目地区見守り会議~
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:4248
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
![](images/clearspacer.gif)
令和6年4月19日(金)、6月21日(金)、7月19日(金)、笹尾東4丁目地区見守り会議が開催されました!
4月の見守り会議では、新年度にあたり参加メンバーより自己紹介があり、今年度の進め方や笹尾東4丁目地区見守り会議の活動についてなど話し合い、参加メンバーで内容など共有しました。
6月の見守り会議では、ふれあいラジオ体操や敬老行事、見守り水道検診隊・おでかけサポートのメンバー募集などについて話し合いました。
今年度の “ふれあいラジオ体操” は、7月22日(月)から8月30日(金)の平日、午前6時半からはぎ東公園で行われます(^O^)
7月の見守り会議では、9月15日(日)に実施予定の敬老行事や、見守り水道検診隊・おでかけサポートのメンバーなどについて、当日の内容など参加メンバーで話し合いました。
今後もさらに住みよい笹尾東4丁目を目指し、継続して見守り会議で話し合います。
※笹尾東4丁目地区内の “支えあい活動” については、下記をご覧ください(^O^)
お問い合わせ
社会福祉法人東員町社会福祉協議会事務局総務福祉係地域福祉担当
電話: 0594-76-1560
ファックス: 0594-76-1559
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
E-mail: fukushi@toinshakyo.or.jp