【支えあい】城山3丁目みんなのつながり~城山3丁目親睦会&敬老会~
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3600
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
![](images/clearspacer.gif)
令和4年11月6日(日)、城山小学校の体育館と中庭で、「城山3丁目親睦会&敬老会」が開催されました!
城山3丁目の地域づくりの一環として、数日前から地域のスタッフみんなで入念に準備を行い、当日は新型コロナ感染拡大防止対策を行い開催されました。
![体育館の様子](./cmsfiles/contents/0000003/3600/8.jpg)
まず、自治会長さんから開会宣言と挨拶があり、その後、副会長さんから新型コロナ感染拡大防止対策を含めた注意と連絡がありました。
![GlowMix☆のダンスパフォーマンス](./cmsfiles/contents/0000003/3600/3.jpg)
![東員第二中学校吹奏楽部の演奏](./cmsfiles/contents/0000003/3600/6.jpg)
その後、敬老会のアトラクションとして、Glow Mix☆のヒップホップキッズダンス、三燦会の舞踊、東員第二中学校吹奏楽部の演奏がありました(^O^)
![食事を準備するスタッフ3](./cmsfiles/contents/0000003/3600/9.jpg)
![食事を準備するスタッフ4](./cmsfiles/contents/0000003/3600/12.jpg)
![中庭の様子1](./cmsfiles/contents/0000003/3600/15.jpg)
![中庭の様子2](./cmsfiles/contents/0000003/3600/16.jpg)
![バーゲンですよの様子](./cmsfiles/contents/0000003/3600/14.jpg)
アトラクションが終わると、みなさん中庭の食事コーナーへ移られ、快晴の空のもと食事を楽しまれます。
その後は、体育館で「バーゲンですよ」と題したトイレットペーパーのつかみ取り、ビンゴゲームが行われました(^O^)
地域の幅広い世代の方がたくさん参加され、城山3丁目の親睦・つながりがますます深まった日となりました!
お問い合わせ
社会福祉法人東員町社会福祉協議会事務局総務福祉係地域福祉担当
電話: 0594-76-1560
ファックス: 0594-76-1559
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
E-mail: fukushi@toinshakyo.or.jp