【支えあい】 地域のつながり・支えあい ~中上外出サポート活動~
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3220
令和3年7月15日(木)、中上地区で原則毎月15日に活動されている “中上外出サポート活動” におじゃましました。
“中上外出サポート活動” は、平成28年10月からスタートした中上地区のみなさんの交流にはかかせない活動です(^O^)
新型コロナ感染拡大等の影響により、5月と6月は中止となったため、今回は3か月ぶりです。
この日は天気にも恵まれ、集合場所にみなさん続々と集まってきます。
久しぶりの外出サポート活動とあって、みなさん車の中でお話が弾みます(^O^)
中上CATのメンバーも続々と集合!!
地域のことをよく分かっている受付ボランティアさんが、出発前に誰だか確認。
誰だかすぐに分かるので、受付はとてもスムーズです(^O^)
この日はオレンジバスの運転手さんとの交流もありました!!










地区内の北村地蔵さん前を出発して、梅香橋を経由してイオンモール東員へ。
みなさん車の中でもとても賑やか!!
お喋りがとても楽しいんです(^O^)
イオンモール東員に到着すると、みなさん足早に店内へ。
仲の良い人同士でお喋りを楽しみながら、買い物や食事など充実した時間を楽しまれます(^O^)
運転ボランティアさんと受付ボランティアさんは、みなさんでイオンモール内のカフェに(^O^)
地域の状況などみなさんで共有します。
“中上外出サポート活動” を通して、中上地区で “人と人とのつながり” “支えあい” がどんどん深まっています。
おじゃまさせていただきありがとうございました。
お問い合わせ
社会福祉法人東員町社会福祉協議会事務局総務福祉係地域福祉担当
電話: 0594-76-1560
ファックス: 0594-76-1559
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
E-mail: fukushi@toinshakyo.or.jp