【支えあい】地域の皆さんの交流の場 ~鳥取地区・カフェとっとり~
[2021年12月24日]
鳥取地区の皆さんの交流の場『カフェとっとり』が、令和3年12月22日(木)に開催されました。
午前中に世話人さんたちでクリスマスの飾りつけをされました。季節を感じる心遣いです。
準備万端で地域の皆さんの参加を待たれました。
カフェが始まると開催を楽しみにされていた子どもも大人も地域の方が次々に集まってきました。
会場内は様々な交流がみられました。
久しぶりにお会いされた同級生グループのテーブルは再会を楽しまれていました。
また、この日はカフェ内で食生活改善推進員さんの活動も行われました。
「バランス良く栄養をとりましょう!」と、レシピが掲載された冊子等を参加された方に配布されました。
ビンゴ大会もあり、大変盛り上がりました。
お隣に座られた方のビンゴカードの数字をさりげなく見守られ、楽しく参加できるような配慮も見られました。
また、「子どもたちに景品を残しておいてあげよう!」との声もあがり、世代を超えて思い合える関係を築かれています。
2年ぶりのカフェ内のクリスマス会だったので、想像以上にたくさんの方が参加され、密にならないように2部制になっていました。
子どもさんたちも地域の方との交流を楽しまれていました。
各テーブルには心温まるメッセージが置かれていました。
おじゃまさせていただき、ありがとうございました。
社会福祉法人東員町社会福祉協議会事務局
総務福祉係
地域福祉担当
電話: 0594-76-1560 ファックス: 0594-76-1559
E-mail: fukushi@toinshakyo.or.jp