【支えあい】 地域の方の困りごとは、地域で助けてあげれたら ~第37回大木地区地域福祉委員会~
[2020年11月18日]
令和2年11月18日(水)、第37回大木地区地域福祉委員会が開催されました。
大木地区地域福祉委員会では、「大木地区に住むみなさんが関係を深め、助け合う意識をさらに高めるための地域の交流の場」である “大木カフェ” や、
「粗大ゴミの運搬をお手伝いすることにより、安心の街をつくる」ことを目的とした “粗大ゴミを運搬するお手伝い” に取り組んでいます。
この日の地域福祉委員会では、先月活動を行った “粗大ゴミを運搬するお手伝い” の振り返りの後、
新型コロナ感染拡大の影響から現在中止している “大木カフェ” の再開に向けて話し合いました。
「地域の方の困りごとは、地域で助けてあげれたら」など、たくさんの意見が出されました。
今後もさらに住みよい大木地区を目指して、地域福祉委員会で話し合います。
社会福祉法人東員町社会福祉協議会事務局
総務福祉係
地域福祉担当
電話: 0594-76-1560 ファックス: 0594-76-1559
E-mail: fukushi@toinshakyo.or.jp
【支えあい】 地域の方の困りごとは、地域で助けてあげれたら ~第37回大木地区地域福祉委員会~への別ルート